ノルマンディーオーナーズクラブ
『2022年1歳募集馬(四次募集)』
本記事の診断対象馬は以下の6頭です。
ホーリーワウの21
それではさっそく、『ホーリーワウの21』の馬体を診断していきます。
参考にした馬体写真はこちら。

以下の項目を診断し、総合評価をつけています。
診断の根拠については馬体診断講座をご参照ください!
馬体評価
『ホーリーワウの21』の馬体評価はこの通りとなりました。
馬場適性:ダートの方が得意
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★☆☆☆☆☆
丈夫さ:★★★★☆
馬体評価の根拠

『ホーリーワウの21』の馬体評価の根拠は以下の通りです。
馬場適性
繋ぎの角度は56.7度。
繋ぎが立ち気味のため、芝では力を発揮できないおそれがあります。
尻の形は”やや斜尻”で瞬発力に秀でた特徴のため、脚質的には芝適性を強化しています。
馬場適性はダートの方が得意と診断しました。
距離適性
肩の角度は48.6度でほぼ適正値です。距離適性の示唆はありません。
尻の形は”やや斜尻”で、控えめに短距離適性を示唆しています。
首差しはやや長く、控えめに長距離適性を示唆しています。
体高よりも体長の長さの方が長く、低重心の馬体です。短距離適性を示唆します。
長短混在の馬体ですが短距離適性の示唆が強く、総合的には適性は短距離に振れると判断します。
能力
胸の広さは51.7度。優秀です。
前腕は管の長さの1.66倍。かなり優秀です。
腹のラインは背のラインの1.38倍。及第点です。
後肢の割合は32.8%。不足しています。
総合的に見て、能力は及第点と判断しました。
リスク
繋ぎが立っていて、角度はわずかながら適正範囲外のため球節周りの靱帯へのダメージ・手根骨や指骨などの骨折リスクがあります。
程度は軽いので大きな割引は要らないでしょう。
【ホーリーワウの21】総評

以上で、ノルマンディーオーナーズクラブの『ホーリーワウの21』の馬体評価は終わりとなります。
改めて『ホーリーワウの21』の馬体評価はこの通りです。
馬場適性:ダートの方が得意
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★☆☆☆☆☆
丈夫さ:★★★★☆
心臓の強さと脚捌きの軽さ・力強さに期待できる馬体です。
一方、トモの比率が小さく、出力面では物足りないところが出てくるかもしれません。
芝をこなせないこともないと思いますが、ダートの方が合いそうな印象です。
レーヌルネサンスの21
続いて、『レーヌルネサンスの21』の馬体を診断していきます。
参考にした馬体写真はこちら。

馬体評価
『レーヌルネサンスの21』の馬体評価はこの通りとなりました。
コメント