【2022年1歳募集馬の馬体評価】
ノルマンディーオーナーズクラブ
ノルマンディーオーナーズクラブの『2022年1歳募集馬(21年産募集馬)』の馬体評価一覧です!
この記事では、診断が終わった各馬の総合評価のみ載せています。
詳しい評価を知りたい方は⇩の検索ボックスに馬名を入力して、各記事をチェックしてみてください!
診断の根拠については馬体診断講座をご参照ください!
【能力】★×9
診断結果を「能力」の項目が高い順に掲載しています。
ここからは「★×9」評価の募集馬たちです。
ソヴリンヘイローの21
馬場適性:不問(ややダート)
距離適性:短距離優勢
能力:★★★★★★★★★☆
丈夫さ:★★★★★
全てが高水準で素晴らしい馬体です。
ラインアップのメインに据えられてもおかしくない馬だと思いますが、1次募集に組み込まれなかったことで、逆に何かあったのかと勘ぐってしまいます。
馬体を見る限りでは間違いなくおススメできる一頭です。
歩様動画や近況文などを良くチェックした方が良いかもしれませんね。
【能力】★×8
診断結果を「能力」の項目が高い順に掲載しています。
ここからは「★×8」評価の募集馬たちです。
ブイルージュの21
馬場適性:ダート優勢
距離適性:短~中長距離
能力:★★★★★★★★☆☆
丈夫さ:★★★☆☆
良く整った馬体で、能力面に期待できます。
ダート路線での活躍する可能性が高そうです。
馬体には細々としたリスクが散見されますが、どれも程度は小さいので直接故障の要因とはならないでしょう。
ビスカリアの21
馬場適性:ダートの方が得意
距離適性:1400~1800m
能力:★★★★★★★★☆☆
丈夫さ:★★★★☆
とても高い能力を秘めていそうな馬体です。
馬体と首差しとのアンバランスさはありますが、得意な距離が定まれば活躍を見せてくれるでしょう。
芝が全くダメというワケではないので、デビューからそのまま芝路線という可能性もあります。
コルニヨンの21
馬場適性:ダート優勢
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★★★★☆☆
丈夫さ:★★★★☆
とても優れた能力を示唆する馬体です。
ダート路線で距離の融通が利く活躍に期待できます。
特にトモは大きく優秀で、瞬発力のある走りを見せてくれそうです。
エメラインの21
馬場適性:不問
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★★★★☆☆
丈夫さ:★★☆☆☆
美点が多く、優れた競走能力を有している可能性が高いです。
マイルや2000mなど、根幹距離の大舞台で活躍できる器を持っていそうですね。
一方、足元にはやや不安があるので注意が必要です。
クレバースプリントの21
馬場適性:不問
距離適性:不問(長距離寄り)
能力:★★★★★★★★☆☆
丈夫さ:★★★☆☆
素晴らしい心肺機能を筆頭に、各部位が高い能力を示唆しています。
足元のリスクについては、きわめてわずかに弓脚の傾向があり、最小であるとは言えません。
ただ、能力面の魅力と天秤にかけると目を瞑ってもよいのではないかと思います。
【能力】★×7
診断結果を「能力」の項目が高い順に掲載しています。
ここからは「★×7」評価の募集馬たちです。
ロゴマークの21
馬場適性:不問(芝の方が得意)
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★★★☆☆☆
丈夫さ:★★★★★
弱点がなく、総合的にバランスが整った馬体です。
活躍できる素地は整っているので、性格や厩舎との相性が重要なファクターとなりそうです。
フクシアの21
馬場適性:不問(雨や足の長い芝は不得手)
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★★★☆☆☆
丈夫さ:★★★☆☆
ずば抜けた心肺能力に期待できる馬体です。
一方、後肢からの推進と脚元に不安があります。
先行して高い心肺能力を活かした粘り込みを図る競馬が合いそうです。
フローラルダンサーの21
馬場適性:不問(やや芝)
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★★★☆☆☆
丈夫さ:★★★★★
短めの距離であれば幅広く対応できる馬体です。
馬場についても一定の条件を不得手とするような特徴はなく、器用にこなしてくれるでしょう。
能力面もバランス良く、活躍に期待できそうです。
ブレイズガールの21
馬場適性:不問(芝の方が得意)
距離適性:短距離
能力:★★★★★★★☆☆☆
丈夫さ:★★★★★
芝の短距離でスピード感あふれる走りに期待できそうです。
能力面、怪我のリスク面の両面において大きな弱点はなく、隙の無い馬体だと感じました。
サトノフリージアの21
馬場適性:不問
距離適性:不問
能力:★★★★★★★☆☆☆
丈夫さ:★★★★★
全体的に高い水準でバランスが整っており、隙の無い馬体に見えます。
何でもこなすがゆえに路線を定めるのに苦労することがあるかもしれません。
性格や所属厩舎の傾向などを考慮していきたいですね。
グレースローラの21
馬場適性:ダート優勢
距離適性:短~中長距離
能力:★★★★★★★☆☆☆
丈夫さ:★★★☆☆
能力面において、欠点がないバランス型で安定した活躍に期待できます。
繋ぎが立っているため、芝での出走はリスクが高くなりますが、ダートで走る分にはそこまで気にするほどのものでは無いと思います。
ギャラクシーセレブの21
馬場適性:不問(雨や足の長い芝は不得手)
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★★★☆☆☆
丈夫さ:★★★★★
後肢の大きさだけ注文が付きますが、他は素晴らしい馬体です。
芝ダート問わずこなすと思いますが、繋ぎがやや立ち気味の為、条件によっては芝で滑ってしまい力を発揮することができない可能性もあります。
エグジビッツの21
馬場適性:芝向き
距離適性:不問
能力:★★★★★★★☆☆☆
丈夫さ:★★★★★
珍しく”純・芝向き”の馬体です。
逆にダートでつぶしが効かない可能性があるので、スピード能力の高さが求められます。
能力面では隙の無い高水準な馬体で、一定以上の活躍が見込めそうです。
アンドモアアゲインの21
馬場適性:ややダート向き
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★★★☆☆☆
丈夫さ:★★★★☆
相当優秀な心肺機能に期待できそうです。
他部位も概ね高い能力に繋がりそうな構造となっています。
ただ、前脚の捌きの力強さに若干の不安があり、パサパサのダートや坂での走りは不得手かもしれません。
サマーロコガールの21
馬場適性:ややダート寄り
距離適性:中距離
能力:★★★★★★★☆☆☆
丈夫さ:★★★★★
全体的にボリュームがあって力強い印象を受ける馬体です。
馬場適性はダートを強調しましたが、芝も難なくこなすと思います。
距離適性の面でチグハグなところがあるので、どちらかに振り切れればいいですが、どっち付かずで適鞍に困る可能性があります。
レンヌルシャトーの21
馬場適性:やや芝寄り
距離適性:マイルまで
能力:★★★★★★★☆☆☆
丈夫さ:★★★★★
全体的に高い水準でまとまった好馬体です。
目立った馬体リスクもなく、安定した活躍が見込めそうです。
【能力】★×6
診断結果を「能力」の項目が高い順に掲載しています。
ここからは「★×6」評価の募集馬たちです。
カネショウメロンの21
馬場適性:不問
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★★☆☆☆☆
丈夫さ:★★★★★
幅広い適性と優秀な心肺機能に期待ができそうです。
一方、後肢の大きさなど出力面が物足りなく映ります。
瞬発力勝負というよりは、心肺機能を活かした先行策の方が結果が安定しそうです。
レイナソフィアの21
馬場適性:ダートの方が得意
距離適性:短距離
能力:★★★★★★☆☆☆☆
丈夫さ:★★★★☆
各部位の特徴+筋肉のメリハリがある馬体からも短距離での適性の高さがうかがえます。
能力面では後肢からの推進面で不安な点はありますが、高い心肺機能でカバーしてくれるでしょう。
ララサンタフェーズの21
馬場適性:ややダート寄り
距離適性:スプリンター
能力:★★★★★★☆☆☆☆
丈夫さ:★★★☆☆
フレーム(馬格)が大きく、奥手な成長タイプに見えます。
馬体が完成してからが本領発揮となるので、未勝利戦を能力だけで勝ち切る必要がありそうです。
能力については水準以上のものを持っているでしょう。
馬場適性については、消去法でダート寄りと判断しました。
ビートフォルテの21
馬場適性:やや芝寄り
距離適性:短距離
能力:★★★★★★☆☆☆☆
丈夫さ:★★★☆☆
素晴らしい心肺機能を有している可能性が高いです。
一方、後肢の相対的なサイズが小さく、出力面ではややハンデを負うことになりそうです。
心肺機能を活かした積極的な先行策で押し切りたいですね。
クイックメールの21
馬場適性:やや芝寄り
距離適性:短距離
能力:★★★★★★☆☆☆☆
丈夫さ:★★★★★
各部位が総じて短距離適性を示している通り、スプリンタータイプの馬と予想されます。
能力面は水準以上のものを備えている可能性が高く、芝ダート問わず番組数の多い短距離路線で堅実な走りを見せてくれそうです。
【能力】★×5 以下
診断結果を「能力」の項目が高い順に掲載しています。
ここからは「★×5 以下」評価の募集馬たちです。
オルレアンローズの21
馬場適性:不問(芝の方が得意)
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★☆☆☆☆☆
丈夫さ:★★★★★
馬体のバランスが整っていて怪我のリスクが小さい馬体です。
能力面では心肺能力や前肢のパワフルな掻き込みに期待できる一方、後肢からの推進面に不安があります。
力のいる馬場で一気に押し切るような競馬など、ウィークポイントを目立たせない戦略が求められそうです。
ウインドブラーハの21
馬場適性:不問
距離適性:短距離
能力:★★★★★☆☆☆☆☆
丈夫さ:★★★★★
馬場は問わず、短い距離を得意とする可能性が高い馬体です。
タフで丈夫な馬体がストロングポイントとして挙げられます。
能力面では優秀な上半身に対して、下半身がやや物足りない様子で、決め手に欠く競馬となりそうです。
ヴィーナスベルトの21
馬場適性:芝優勢
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★☆☆☆☆☆
丈夫さ:★★★★★
タフで怪我のリスクが小さい馬体が魅力です。
芝の短距離路線を得意とする可能性が高そうですね。
能力面では少し小さくまとまってしまっているので、性格など他要素の補完が必要だと思います。
メルジェリーナの21
馬場適性:不問
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★☆☆☆☆☆
丈夫さ:★★★★★
短めの距離で馬場不問の走りに期待できます。
高い心肺機能を持つ一方で後肢の大きさが乏しく、長所を活かすだけの推進を得られない可能性があります。
斜尻の脚質傾向とは相反しますが、先行して粘り込む競馬で心肺機能を活かす方向に活路がありそうです。
まとめ

以上で、ノルマンディーオーナーズクラブの『2022年1歳募集馬(21年産募集馬)』の馬体評価・一覧は終わりとなります。
これまで診断してきた結果、
という診断結果となりました。
この記事が、皆さまの素敵な『POG/一口馬主クラブ』ライフの一助となれば大変光栄です。
馬体診断について詳しく知りたい方はこちら
他の募集馬の情報についてはこちら
オススメ記事

最後まで読んでくれてありがとう!

他の記事も読んでくれると嬉しいです!