安くて良いモノ紹介します!
梅雨時期になると、各クラブが募集馬の発表や募集馬見学ツアーの告知など、一口馬主クラブ界隈が賑やかになってきます。
それでなくても、夏の北海道で牧場見学を計画されている方もいらっしゃるでしょう。
そんなわけで、今回は牧場で8年働いた私がオススメする、『低価格で必要十分』なレイングッズを紹介していきます。
牧場見学以外でも、簡単なアウトドアでも活躍するアイテムですので、是非参考にしてみてください!
【必携】レイングッズ
せっかくの北海道、せっかくの牧場見学、どうせなら雲一つない快晴の下で募集馬や功労馬を見学したいものです。
しかし、どれだけ天気予報とにらめっこしても、当日の天気は変えられません。
当日は晴れ予報でも、急に雲行きが怪しくなることも当然あります。
また、馬が驚いてしまうのを防ぐために、傘をさすことを禁止している牧場も少なくありません。
快適な牧場見学において、レイングッズは必須のアイテムと言えるでしょう。
レインコート
まずは、牧場見学にオススメの『レインコート』の紹介です!
私がオススメするのはこちら⇩
クロダルマさんのレインコート、その名も『雨王』。
耐水圧は10,000mmで、大雨でも十分にしのげるスペックです。
20,000mmのような嵐に耐えられるような機能はありませんが、そんな天気の時は牧場見学は中止になりますから、必要十分なスペックとなっています。
高機能な上に価格もリーズナブルで、ロング丈なので足元までしっかりカバーしてくれる優れもの。
ロング丈ですが、チャックは普通のウェアと同じくへそ下あたりまでで、着たり脱いだりも楽ちんです。
「それだと下半身が濡れちゃうじゃないか!」という方もご安心ください。

普段はしまっておける”アンダーガード”が付いているので、雨の強弱に合わせて機能を調整することができます。
自転車に乗った時に太ももから下がビチャビチャになってしまうことも防げますよ!
しかも、万が一生地が破れてしまっても、それ以上広がりにくい生地を採用していて、牧場見学以外のアウトドアでも十分活躍できます。
クロダルマさんの『雨王』。
是非ご検討ください!
カッパ レインウェア クロダルマ レインロングコート 雨王 47411 雨がっぱ 合羽
レインブーツ
社台系の牧場であれば足元が舗装されていたり、見学スペースがしっかり用意されていたり、見学に困ることはないかもしれません。
しかし、日高など中小の牧場を見学する際は、土や芝生の上での見学となることもあるので、足元のケアも必要です。
そんな時に役立つのがこちら⇩
ミツウマさんの『折りたためるレインブーツ』。
オシャレとは言えないデザインですが、コンパクトにまとめられる点は何物にも代えがたいストロングポイントです。
他にも似たような商品でデザイン性が高いものもありますが、少し値が張るので牧場見学くらいならこれで十分だと思いますよ。
また、シューズカバータイプの商品もありますが、こちらはオススメできません。
靴の汚れが内側に付くので、ほぼ使い捨てに近いのですが、使い捨てにしては高いですよね。
また、芝生の丈によっては足元を守り切れない可能性があります。
やはりおすすめはミツウマさんの『折りたためるレインブーツ』。
是非ご検討ください!
ミツウマ 7050 長靴 軽作業 農作業 折りたためる 丸める レインブーツ
防水スマホポーチ
せっかく牧場見学に来たなら、思い出を残したり、出資検討用の素材として、スマホで写真や動画を撮影したいですよね。
防水スマホであれば問題ありませんが、そうでない場合はこちらのアイテムがオススメです。
防水レベルは最高水準の『IPX8』!
”水中での使用が可能”な性能を備えたスマホポーチです。
もちろん、ポーチ越しにスマホ操作ができるので、雨の中でも問題なく撮影が可能です。
私は騎乗調教時にこのポーチを使っていましたが、大雨の日も問題なく電話応対ができました。
お求めやすい価格ですし、ひとつ持っておけば「お風呂やプール、海水浴など」いろんなところで役立ちますよ!
防水ケース スマホ 防水 ポーチ iPhone Android ネックストラップ…
オススメ記事

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ、他の記事も読んでいってくださいな!