【2022年1歳募集馬の馬体評価】
YGGオーナーズクラブ
YGGオーナーズクラブの『2022年1歳募集馬(21年産募集馬)』の馬体評価一覧です!
この記事では、診断が終わった各馬の総合評価のみ載せています。
詳しい評価を知りたい方は⇩の検索ボックスに馬名を入力して、各記事をチェックしてみてください!
診断の根拠については馬体診断講座をご参照ください!
【能力】★×9
診断結果を「能力」の項目が高い順に掲載していきます。
該当馬なし
【能力】★×8
診断結果を「能力」の項目が高い順に掲載しています。
ここからは「★×8」評価の募集馬たちです。
アヴァマローネの21
馬場適性:不問
距離適性:短~中距離(~2400m)
能力:★★★★★★★★☆☆
丈夫さ:★★★★★
丈夫そうな馬体に加え、ノーザン社台系クラブの馬と遜色ないクオリティです。
育成の手腕が問われますね。
ただ、首が少し長いのでスプリント戦では少しチグハグな走りになるかもしれません。
シンラバンショウの21
馬場適性:不問(ダート寄り)
距離適性:中距離(1600~2000m)
能力:★★★★★★★★☆☆
丈夫さ:★★★★★
馬場を問わず、中距離戦が主戦場になると思われます。
能力はかなり高いと予想され、故障リスクも低そうです。
リボルトレイダーの21
馬場適性:不問
距離適性:中距離
能力:★★★★★★★★☆☆
丈夫さ:★★★★★
距離適性に制限が付きそうですが、高い能力が見込める馬体です。
強いて粗を探すなら、尾がやや浮いているので気性面のマイナス補正があるかもしれないところでしょうか。
気性面で短距離戦線に挑む場合は、平行尻によるダッシュ力の無さがネックになるかもしれません。
ヴィオレッタの21
馬場適性:不問
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★★★★☆☆
丈夫さ:★★★★★
高い能力が見込める馬体かつ、幅広い適性を持つと予想されます。
見る限り故障のリスクとなるような特徴もなく、頼りがいのある愛馬となりそうです。
表情もキリっとしていて、利発な印象を受けました。
プレインズウーマンの21
馬場適性:ダートの方が得意
距離適性:短距離
能力:★★★★★★★★☆☆
丈夫さ:★★★★☆
ダートの短距離戦が主戦場になると思われます。
「適性示唆のチグハグ感」や「立ち繋ぎ」など気になる点はありますが、能力の示唆が補って余りある高水準です。
特に前腕と管の比率が素晴らしく、力強い脚捌きに期待できそうです。
【能力】★×7
診断結果を「能力」の項目が高い順に掲載しています。
ここからは「★×7」評価の募集馬たちです。
キングスミールの21
馬場適性:不問(芝の方が得意)
距離適性:短距離
能力:★★★★★★★☆☆☆
丈夫さ:★★☆☆☆
軽度の弓脚の傾向があります。
普通の馬より怪我のリスクは高いですが、能力は高そうです。
リスクをどう取るか、出資する方の考えに委ねます。
クリストフォリの21
馬場適性:不問(芝の方が得意)
距離適性:短距離
能力:★★★★★★★☆☆☆
丈夫さ:★★★★★
バランスが取れた丈夫そうな馬体です。
芝ダート問わず、短い距離での活躍に期待できそうです。
ズッチーナの21
馬場適性:ダートの方が得意
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★★★☆☆☆
丈夫さ:★★★★☆
ダートの短中距離戦が主戦場になると思われます。
丈夫そうな馬体で能力も高く見込めます。
ビジュートウショウの21
馬場適性:ダートの方が得意
距離適性:短距離
能力:★★★★★★★☆☆☆
丈夫さ:★★☆☆☆
前後肢ともに駆動部分にストロングポイントを持つ馬体です。
力強い走りを見せてくれるでしょう。
足元の不安については、ダートでの出走かつ馬体が大きくならなければ問題なく競走馬生活を送れると見込んでいます。
【能力】★×6
診断結果を「能力」の項目が高い順に掲載しています。
ここからは「★×6」評価の募集馬たちです。
サウンドアドバイスの21
馬場適性:ダートの方が得意
距離適性:短距離
能力:★★★★★★☆☆☆☆
丈夫さ:★★★☆☆
背垂れの影響で背のラインが長く、
後肢からの推進が上手く前方に伝わらない可能性があります。
成長とともに改善していくケースも多いので、
様子を見れるなら見たほうが良いかもしれません。
クラリティーアイズの21
馬場適性:不問
距離適性:短距離
能力:★★★★★★☆☆☆☆
丈夫さ:☆☆☆☆☆
馬場を問わず短い距離で力を発揮できそうです。
ただ、脚元に大きなリスクを抱えるため、
順調に行かなくてもじっくり見守り、応援できるような本馬への強い思いが必要です。
ブーケドロゼブルーの21
馬場適性:ダートの方が得意
距離適性:1400m~中距離
能力:★★★★★★☆☆☆☆
丈夫さ:★★★★☆
ダート戦をメインにマイル近辺での活躍に期待できそうです。
首が長く、走りがゆったりとしたリズムになりやすいので、スピード特化が求められるスプリント戦では少し分が悪いかもしれません。
スズカシャンティーの21
馬場適性:ダート
距離適性:中距離
能力:★★★★★★☆☆☆☆
丈夫さ:★★★☆☆
大きな後肢からの大きな推進に期待できる馬体です。
一方、全体的に大雑把なつくりという点が気になります。
また、距離適性示唆の不一致が目立ち、どちらに振れるか読みづらいところもあります。
トレサンセールの21
馬場適性:ダートの方が得意
距離適性:やや短距離寄り
能力:★★★★★★☆☆☆☆
丈夫さ:★★★☆☆
雄大なトモを有し、爆発的な推進に期待できる馬体です。
一方、上半身に窮屈な印象を感じるため、その推進を活かしきれない可能性があります。
心肺能力がややウィークポイントとなりそうです。
マイルほどのスタミナは求められず、スプリントよりは一息入れられるタイミングを作れる、1400mがベストなように感じます。
【能力】★×5 以下
診断結果を「能力」の項目が高い順に掲載しています。
ここからは「★×5 以下」評価の募集馬たちです。
ノボレインボーの21
馬場適性:ダート
距離適性:中距離
能力:★★★★★☆☆☆☆☆
丈夫さ:★☆☆☆☆
ダートの中距離戦が主戦場になると思われます。
脚元が丈夫とは言えないので、使い詰めるのは難しいでしょう。
馬体が大きくならなければその分リスクも下がるので、今後の成長過程に注目です。
ビーチパーティーの21
馬場適性:不問(ダート寄り)
距離適性:短~中距離
能力:★★★★★☆☆☆☆☆
丈夫さ:★★☆☆☆
長所と短所がはっきりした馬体です。
”機能”は良いものを持っていますが、”出力”が乏しく見えます。
もう一つパンチがあれば…とヤキモキするレース展開が予想されます。
また、脚元が丈夫とは言えないので、使い詰めるのは難しいでしょう。
ルールザユニバースの21
馬場適性:ダート
距離適性:短~中距離
能力:★★★★☆☆☆☆☆☆
丈夫さ:★★☆☆☆
他募集馬と比較すると、能力・怪我のリスク両面で少し見劣りします。
気性や工夫次第で勝ち上がりは見込めるので、
血統などに思い入れがある方は楽しめるのではないでしょうか。
まとめ

以上で、YGGオーナーズクラブの『2022年1歳募集馬(21年産募集馬)』の馬体評価・一覧は終わりとなります。
これまで診断してきた結果、
という診断結果となりました。
この記事が、皆さまの素敵な『POG/一口馬主クラブ』ライフの一助となれば大変光栄です。
馬体診断について詳しく知りたい方はこちら
他の募集馬の情報についてはこちら
オススメ記事

最後まで読んでくれてありがとう!

他の記事も読んでくれると嬉しいです!