岩手競馬を知ろう!
突然ですが、実は私、地方競馬全国協会がやっていた『厩務員課程』の卒業生なんです。
手厚い指導のお陰で無事に競馬業界の仕事に就くことができたので、大変感謝しています。
そんな所縁のある地方競馬に微力ながら貢献できないかと考え、今回の【地方競馬を知ろう!】シリーズを企画しました。
シリーズコンセプトは至極単純、『地方競馬の面白さをもっと知ってもらいたい!』です。
というわけで、今回は『岩手競馬』についてまるっと解説していきます。
岩手競馬
『岩手競馬』は、岩手県・盛岡市・奥州市の3者からなる、「岩手県競馬組合」が主催する地方競馬です。
開催競馬場は盛岡競馬場と水沢競馬場の2カ所。
北海道と同じく降雪の影響を受けるため、1月~3月の間は冬季休止となります。
岩手競馬の大きな魅力と言えば『地方競馬で唯一の芝コース』と『マイルCS南部杯(JPN1)の開催』です!
地方競馬で唯一の芝コース
岩手競馬が行われる「盛岡競馬場」は”OROパーク(オーロパーク)”という愛称で親しまれています。
その盛岡競馬場は、日本の地方競馬で唯一「芝コース」を備えています。
芝レースがメインとなるJRAのクラシックトライアルへの優先出走権が設定されたレースもあり、中央競馬を目指す若駒や、JRAから移籍してきた競走馬たちがしのぎを削っています。
また、コンパクトな競馬場が多い地方競馬では、コースと観客席が近いため、間近で迫力のある芝レースを見ることができます!
マイルCS南部杯(JPN1)の開催
こちらも”OROパーク”こと「盛岡競馬場」の話になりますが、毎年10月に全国から猛者が集まる「マイルCS南部杯(JPN1)」が開催されています。
エスポワールシチーやトランセンド、コパノリッキーなど、JRA所属の一線級の馬たちが参戦してくるため、秋のダートマイル王決定戦としての位置付けを確保しました。
一線級の馬だけでなく、各地の有名騎手も集まるので開催日は多くの人が駆け付け、お祭り騒ぎとなるようですね。
代表馬
岩手競馬の代表馬と言えば「メイセイオペラ」と「トウケイニセイ」が有名でしょう。
メイセイオペラ
「メイセイオペラ」は1999年のフェブラリーステークスの優勝馬。
”日本競馬史上唯一”地方競馬に所属したまま中央競馬のG1を制した名馬中の名馬です。
後の「コスモバルク」も「フリオーソ」も成しえなかった偉業を達成し、岩手競馬の伝説となりました。
その他マイルCS南部杯や帝王賞も制して”砂の王者”の地位を確立しますが、2000年に屈腱炎で引退となりました。
引退後は韓国で種牡馬として活躍し、産駒は韓国のクラシックを制したこともあります。
2016年7月、繋養先の牧場で心不全により永眠。22年でその生涯を終えました。
トウケイニセイ
「トウケイニセイ」は、通算成績「43戦39勝 2着3回 3着1回」3着以内率100%という、驚異的な成績を残した馬です。
しかし、その競走馬生活は順風満帆なものではありませんでした。
1989年のデビュー戦を優勝しますが、直後に屈腱炎を発症し1年以上の療養生活を余儀なくされます。
長期休養から復活した後は、足元の状態と相談しながらのレース選択が続いたため、重賞に挑戦したのは1993年、トウケイニセイが7歳になった時でした。
初の挑戦となった重賞「みちのく大賞典」では、同じ岩手競馬出身の”怪物”スイフトセイダイを完封し、なんとレコードタイムで優勝。
その年のマイルCS南部杯では、ライブリマウントの後塵を喫しJPN1制覇にはあと一歩及ばず、主戦の菅原勲騎手は「あと1年早ければ…」と悔やんだと言います。
また、先に紹介したメイセイオペラよりもトウケイニセイの方が強いと、菅原勲騎手話しています。
その伝説は今もなお語り継がれ、「トウケイニセイ記念」として重賞に名を残しています。
アクセス
岩手競馬が開催される盛岡競馬場は、岩手県盛岡市にあります。
住所
〒020-0803 岩手県盛岡市新庄上八木田10
水沢競馬場は、岩手県奥州市にあります。
住所
〒023-0831 岩手県奥州市水沢姉体町字 阿久戸1−2
観光スポット
盛岡競馬場と水沢競馬場周辺の観光スポットも紹介します。
小岩井農場
盛岡競馬場から車で45分。
有名な小岩井農場へ遊びに行くのはいかがでしょうか。
牛や羊など、いろんな動物が飼育されていて、ソフトクリームやピザ、お土産等も充実しています。
遊歩道や子どもが遊べる遊具あるので、ご家族やカップルでも楽しめますよ。
まとめ
この記事では、【地方競馬を知ろう!】シリーズとして、「岩手競馬」について紹介しました。
この記事を読んで、少しでも岩手競馬に興味が湧いてくれたなら幸いです。
地方競馬は、中央競馬と違って盤石な体制での運営ができていないところもあります。
ぜひ、この機会に皆さんの応援を必要としている競馬場にエールをお願いします!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
地方競馬について詳しく知りたい方は、こちらかどうぞ!